
2021年10月22日 (金) | 編集 |

坂本龍一さんの「Shining Boy & Little Randy」を(Aerophone mini Plusで)練習するときに、いつも思っていたのですが、曲が始まる前にカウントが欲しいです。
最初からメロディーが始まるので、吹き始めが合わせられないのです。
何かいい方法はないかなぁと思い、androidアプリを探してみました。

YAMAHA Rec'n'Share という(ドラムの?)アプリがあるのですが、曲の始まりの前にカウントを入れてくれるのです。
曲に合わせてクリック音も鳴らすことができます。
これはいい!と思ったのですが、音も半音上げたいのです。
(Rec'n'Share では出来ません)
なので、Rec'n'Share でカウントを入れて再生したものを ZOOM H1 (PCMレコーダー)で録音し、それを Aerophone mini Plus で読み込んで使うことにしました。
これで最初から合わせられるかな(^^♪
amazonでエアロフォン ミニの詳細を見る ⇒ Roland エアロフォン ミニ AE-01
amazonでZOOM H1の詳細を見る ⇒ ZOOM H1 リニアPCMレコーダー
google PlayでYAMAHA Rec'n'Shareの詳細を見る ⇒ YAMAHA Rec'n'Share
- 関連記事
-
-
【エアロフォン ミニ】タブレットやスマホとAerophone mini Plusで、USB接続する方法(遅延対策)【Aerophone mini AE-01】
-
【エアロフォン ミニ】1年6ヶ月目の練習~ブラスバンドっていいなぁ【Aerophone mini AE-01】
-
【エアロフォン ミニ】曲が始まる前にカウントが欲しい【Aerophone mini AE-01】
-
【エアロフォン ミニ】カラオケ音源付きの楽譜を買いました【Aerophone mini AE-01】
-
【エアロフォン ミニ】1年2ヶ月目の練習~ソロの部分も演奏出来たら、カッコいいのだけど・・・【Aerophone mini AE-01】
-
≪【エアロフォン ミニ】1年6ヶ月目の練習~ブラスバンドっていいなぁ【Aerophone mini AE-01】
| ホーム |
【エアロフォン ミニ】カラオケ音源付きの楽譜を買いました【Aerophone mini AE-01】≫
| ホーム |