
2021年01月19日 (火) | 編集 |

最近は、練習時間がちょっと減ってしまい、30分~40分くらいしかできませんでした。
なるべく毎日するように心がけていますが、できない日もあります。
そんな時は、Kenny GさんのYesterdayをループで聴いています。
今、私がしているエアロフォン ミニの練習はこんな感じです。
1.ドレミファソラシドシラソファミレド~♪をドから、レから、ミから・・・と演奏します。

2.一つの音を、強弱を付けて演奏します。ド、レ、ミ・・・と演奏します。

3.四分音符→八分音符で音を刻んで演奏します。ド、レ、ミ・・・と演奏します。

4.一番低い音から半音ずつ上げていき、一番高い音までいったら下がってきて一番低い音まで演奏します。
5.あとは曲の練習をします。
7曲くらい練習をしていますが、一番、力をいれて練習している曲は、Yesterdayです。
Kenny Gさんの演奏しているYesterdayを聴いて、かっこいいなぁと思いました。
こんな風に演奏できたらいいなぁ、、、と。
これが効率の良い練習方法かどうかはわかりませんが、自分で考えてみた練習方法です。
しばらくはこんな感じでやっていこうと思っています。
先日、YouTubeを見ていたら、Aerophone Pro AE-30 というのが発売されたみたいではないですか(+_+)
とりあえず、値段は?とみてみると、amazonで165,000円ほどするみたい(TT)
私にとっては高額なので、今はちょっと買えませんが、AE-01を思い通りに演奏できるようになったとしたら、欲しいなぁ。
AKAI EWI SOLO、YAMAHA YDS-150、Roland Aerophone Pro AE-30 と商品が発売されました。
どれが一番興味ある?と言われたら、どれも興味があります。
実物見てみたいです。
デザインだけで言ったら、Roland Aerophone Pro AE-30 がいいかなぁ。。。
amazonで「Roland Aerophone Pro」の詳細を見る ⇒ Roland AEROPHONE PRO AE-30
- 関連記事

2020年09月06日 (日) | 編集 |

エアロフォン ミニの練習を始めて、2ヶ月ちょっと経ちました。
ほぼ毎日、楽しく練習しています。
夜に演奏できるのは本当にいいですね(^^♪
スマホでアプリ(Android)の「Aerophone mini Plus」を使っていますが、小さくてよく見えないので、10インチのタブレットにも入れて使っています。
最初の頃は、14曲の練習曲を一生懸命やっていたのですが、最近はあまりやらなくなりました。
お気に入りの曲に合わせて演奏する方が楽しくなってしまって(^_^;)
あと「iReal Pro」(Android)というアプリ(有料)も使っています。
コード進行を入力すると伴奏してくれます。
フォーラムからたくさんのコード譜データをダウンロードできます。
(メロディー譜はありません)
JAZZが多いですが、ポップス(ビートルズなど)もあります。
自分で入力も可能です。
私は試しに「おどるポンポコリン」を入力してみました。
目の前に「おどるポンポコリン」のコード譜があったので。
なんとか、うまくできました。
「Aerophone mini Plus」(Android)のアプリ内の音色で、「iReal Pro」の伴奏に合わせて演奏する場合なのですが、、、
有線(USB)接続だと「Aerophone mini Plus」の画面が前面にないと音が鳴りません。
なので、「iReal Pro」の画面を見ながら演奏したい場合は、スマホの画面を分割をして、2つのアプリを表示させて使っています。
2分割なのでアプリの画面は小さくて見にくいです。
Bluetooth接続の場合は、「iReal Pro」を前面に持ってきても大丈夫です。
演奏していて、ここできないんだよなぁというところがあります。
同じ音を続けて速く吹くというのができなくて困っています。
どういう練習をしたらいいのかなぁ。
練習の方法を考えるのも、また楽しいです。
エアロフォン ミニの本体についてなのですが、下の角のところの色が剥げてきました。
あと、左手の親指で操作する、後ろの黒いキー(オクターブ上)も色がかなり剥げてきました。

うーん、ちょっと残念。
何だかんだと言ってもエアロフォン ミニ、楽しいですよ(^^)
そういえば、AKAIのEWI Soloって発売されたのですね。
デジタル管楽器のユーザーが増えて、もっと盛り上がったらいいなぁと思います。
amazonで「AKAI EWI Solo」の詳細を見る ⇒ Akai Professional EWI Solo
- 関連記事
-
-
【Aerophone mini AE-01】エレクトーンとエアロフォン ミニをMIDIで繋いで演奏してみました【Electone STAGEA ELB-02】
-
【エアロフォン ミニ】3ヶ月目の練習~ キクタニのスタンドを買いました【Aerophone mini AE-01】
-
【エアロフォン ミニ】2ヶ月目の練習~色が剥げてきたところがあります【Aerophone mini AE-01】
-
【エアロフォン ミニ】Roland AE-01のケースを買ってみました【Aerophone mini AE-01】
-
【エアロフォン ミニ】夜でも家で練習できる楽器が欲しい!【Aerophone mini AE-01】
-
| ホーム |